あらすじ

その他の物語

もじゃもじゃ頭(ノルウエーの民話)のあらすじ。

アスビョルンセンとモーが編纂したノルウエーの昔話から、Tatterhood を紹介します。これは英語のタイトルで、ノルウエー語のタイトルは、Lurvehette です。tatter は ぼろぼろという意味で、フードをかぶっているその下の髪が...
アンデルセン童話

しっかり者のスズの兵隊(1838・アンデルセン)のあらすじ

ハンス・クリスチャン・アンデルセンの創作童話から、『しっかり者のすずの兵隊』のあらすじを紹介します。英語のタイトルは、The Steadfast Tin Soldier オリジナルのデンマーク語のタイトルは、Den standhaftige...
その他の物語

三匹の子豚 (ジョセフ・ジェイコブス 1898)のあらすじ。

とても有名なおとぎ話、『三匹の子豚』のあらすじを紹介します。英語のタイトルは、The Three Little Pigs です。まあ、誰でも知ってる話です。昔からある民話ですが、この話をはじめて出版した人は、ジェイムズ・オーチャード・ハリウ...
エピソード

第26話(最終回)Un mariage heureux (幸福な結婚式)

アニメ『シンデレラ物語』第26話のあらすじを紹介します。最終回のエピソードのタイトルは、Un mariage heureux (幸福な結婚式)。シャルルとサンドリヨンの結婚式で大団円を迎えます。その前に一騒動ありますが。とうとう結婚式ガラス...
その他の物語

火の鳥とワシリーサ姫(ロシアの民話)のあらすじ。

The Firebird and Princess Vasilisa(火の鳥とワシリーサ姫)というタイトルのおとぎ話を紹介します。ロシアの話で、原題は、Жар-птица и царевна Василиса(Wikipedia にあったの...
その他の物語

三びきのやぎのがらがらどん(ノルウェーの民話)のあらすじ。

ヤギが3匹出てくる童話を紹介します。英語のタイトルは、Three Billy Goats Gruff、オリジナルのノルウエー語のタイトルは、De tre bukkene Bruse ヤギは兄弟で、Bruseや、Gruffは名字です。話の内容...
エピソード

第25話 Le soulier du bonheur (幸せの靴)

アニメ『シンデレラ物語』第25話のあらすじです。この回のタイトルは、Le soulier du bonheur (幸せの靴)。靴の持ち主探しをする回です。誰の靴?シャルル王子は、舞踏会で出会った謎の美女にすっかり心を奪われてしまいました。し...
その他の物語

かしこいモリー(1890 スコットランドの民話)のあらすじ。

スコットランドが舞台の伝承話である、Molly Whuppieを紹介します。日本では、『かしこいモリー』というタイトルで絵本が出ています。ほかにも、モリー・ウェッピー、モリー・フーピイ、モリー・ワッピーなどのタイトルで翻訳があるようです。W...
エピソード

第24話 L’invitation au bal (舞踏会への招待)

アニメ、『シンデレラ物語』第24話のあらすじです。この回のタイトルは L''invitation au bal (舞踏会への招待)。シャルルのお妃選びを目的とした舞踏会がお城で開かれることになりました。お妃選びザラールのクーデター失敗から一...
その他の物語

アザラシの皮(アイスランドの民話)

アイスランドの民話から、『アザラシの皮』を紹介します。英語のタイトルは、The Sealskin です。人魚伝説の1つで、羽衣伝説の話もありますす。1行の要約人間の男が、アザラシの皮を持ち去り、その皮の持ち主(美しい女性として登場)と結婚す...