エピソード

第22話:Cendrillon est en danger(サンドリヨン危機一髪)

タツノコプロのアニメ、『シンデレラ物語』第22話のあらすじを紹介します。タイトルは、Cendrillon est en danger (危険にさらされるサンドリヨン)怪しい隠れ家いつもは1人で街に出るシャルル王子、きょうはザラール公爵の動向...
グリム童話

オオカミと7匹の子ヤギ(グリム兄弟、1812)のあらすじ。

グリム童話から、The Wolf and the Seven Young Goats(直訳:オオカミと7人の子ヤギ)を紹介します。原題は、Der Wolf und die sieben jungen Geißlein)。オオカミの危険にさら...
アンデルセン童話

雪だるまつくろう(Do You Want to Build a Snowman?)の訳詞~『アナと雪の女王』より。

ディズニーのアニメーション映画、Frozen(アナと雪の女王)より、Do You Want to Build a Snowman? という曲を紹介します。アナが、エルサに、「部屋に閉じこもってばかりいないで、一緒に遊ぼうよ」と誘う歌です。も...
グリム童話

くすねた銅貨(グリム兄弟、1857)のあらすじ。

グリム童話から、The Stolen Farthings(ドイツ語の原題は、 Der gestohlene Heller)という童話を紹介します。farthingは、辞書によれば、ファージング銅貨(1/4ペニーの英国通貨で最小単位、今は廃貨...
アンデルセン童話

レット・イット・ゴー(Let it go)の訳詞~『アナと雪の女王』より。

ディズニーのアニメーション映画、Frozen(アナと雪の女王)の有名な劇中歌、Let it goの訳詞を紹介します。エルサが歌います。Let it go(オリジナルの英語版)The snow glows white on the mount...
グリム童話

漁師とその妻(グリム兄弟、1857)のあらすじ。

グリム童話から、『漁師とその妻』(The Fisherman and His Wife)を紹介します。ドイツ語のタイトルは、 Von dem Fischer und seiner Frau。とても欲の深い人間が出てくる話です。1行のあらすじ...
エピソード

第21話:Souvenirs de maman (ママの思い出)

アニメ、『シンデレラ物語』第21話のあらすじです。このエピソードでは、サンドリヨンの亡くなった母親、フランソワーズの姿が出てきます。病気になる継母ある日、継母(公爵夫人)はピエールに庭にある木の枝を切ることを命じます。景観をそぐし、日当たり...
グリム童話

森の中の三人のこびと(グリム兄弟、1812)のあらすじ。

グリム童話から、『森の中の三人のこびと」という話を紹介します。ドイツ語のタイトルは、Die drei Männlein im Walde 英語は、The three little men in the wood.いじわるな継母、その連れ子の...
グリム童話

ホレのおばさん(グリム兄弟、1857)のあらすじ。

グリム童話から、『ホレのおばさん』という話を紹介します。原題は、ドイツ語、英語とも、Frau Holle です。Frauは、ドイツの既婚女性、~夫人、~さん、という意味で、英語のMrs.に相当します。辞書によると、今は、高校上級から上の年齢...
アンデルセン童話

ずっとかわらないもの(Some Things Never Change)の訳詞~『アナと雪の女王2』より

ディズニーのアニメーション、Frozen IIの劇中歌から、Some Things Never Change という歌を紹介します。冒頭、主要キャスト全員が歌う、希望に満ちた歌です。邦題は、『ずっとかわらないもの』Some Things N...