シンデレラ物語(アニメ)と童話を楽しむブログ

シロツメクサの夢

  • 運営者情報
  • はじめに
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
『シンデレラ物語』について

アニメ『シンデレラ物語』について

シンデレラ物語はシャルル・ペローの有名な童話、『シンデレラ』が原作のアニメです。最初の放映は1996年1996年の4月4日から10月3日まで、NHK衛星第2放送の 『衛星アニメ劇場』という番組の枠内で放送されていました。 放映時間は、毎週木...
2019.07.17
『シンデレラ物語』について
ブログ運営

はじめに:このブログについて

このブログのテーマは、アニメ「シンデレラ物語」と、童話です。 『シンデレラ物語』 と童話のあらすじを淡々と紹介するブログとも言えます。『シンデレラ物語』は、 日本ではあまり知られていません。シンデレラ物語との出会い2019年の3月から、フラ...
2019.07.16
ブログ運営
前へ 1 … 26 27

このブログの運営者

pen picture

こんにちは。penです。ここは、主にアニメ『シンデレラ物語』やシンデレラ、童話、映画について語るブログです。私の趣味:だらだらフランス語を勉強すること。開設:2019年7月16日

運営者情報⇒運営者情報

はじめての方へ⇒はじめに:このブログについて

Twitterやってます⇒penをフォロー

エニミー姫(サンテ二ミー)の伝説~フランスの民話
2023.01.12
メリュジーヌ、水の妖精の物語(フランスの伝承話)のあらすじ。
2022.12.13
親不孝なむすこ(グリム兄弟、1815)
2022.08.03
ラベンダーズブルー(Lavender’s Blue)の訳詞:『シンデレラ』(2015)より。
2022.07.122022.07.13
白い国の3人のおひめさま(ノルウエーの民話)のあらすじ
2022.06.21

カテゴリー

  • 『シンデレラ物語』について49
    • エピソード27
    • 登場人物11
  • ペロー童話27
  • グリム童話59
  • アンデルセン童話23
  • シンデレラ41
  • 白雪姫13
  • 美女と野獣20
  • その他の物語40
  • 映画のレビュー(一般)14
  • ブログ運営2

ブログ内検索

コメント

pen
2025.10.16
NO NAMEさん、はじめまして。コメントありがとうございます。ご指摘ありがとうございます。たしかに、日本語で音読みするなら「ようげん」が正しいですね。中国語の「イェ・シェン(Ye Xian)」と混同...
イェ・シェン(中国のシンデレラ)のあらすじ(1)
NO NAME
2025.10.15
葉限を日本語で音読みするならしょうげんではなく「ようげん」になると思いますこの字を中国語読みするとイェ・シェンになります
イェ・シェン(中国のシンデレラ)のあらすじ(1)
pen
2025.05.05
おしょうさまはじめまして。コメントありがとうございます。絵本を書いているのですね。私のブログが何かの参考になればうれしいです。2年ほど更新していませんけど^^;よろしくお願いします。
はじめに:このブログについて
おしょう
2025.05.04
すごいブログを見つけてしまいました。ただいま絵本を書いております。また来て勉強させて頂きます(ブックマークしておきました)
はじめに:このブログについて
pen
2025.04.24
若林さんコメントありがとうございます。実は「大工と鬼六」、私は読んだことがないんです。名前を当てるという点で似ているんですね。面白そうなので、機会があったら読んでみますね!
ルンペルシュティルツヒェン(グリム兄弟、1857)のあらすじ

アーカイブ

タグクラウド

あらすじ 映画・テレビ ディズニー 物語全体 音楽 ジェーン・エア 本 人物 お知らせ
シロツメクサの夢
© 2019 シロツメクサの夢.
    • 運営者情報
    • はじめに
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせフォーム
    • サイトマップ
  • ホーム
  • トップ